• HOME
  • ITORI あなたの知らない「一宮せんい団地」のこと -媒体詳細

ITORI あなたの知らない「一宮せんい団地」のこと

愛知県一宮市で生まれ育った私が、卒業制作として企画から取材、撮影、ライティング、レイアウトまで1人で制作したフリーペーパーです。一宮市南部の「一宮せんい団地」は、1970年代に繊維産業の流通拠点として国が整備した当時最先端の商業団地。整然とした街並みに大量のビルが並びますが、やがて往時の賑わいは失われ、知名度も低下。街中で聞けば「寂れた場所」というネガティブな感想が出てくる場所でした。私もそのイメージを持つ1人でした。 実際はこの街は現在でもほとんどのビルが稼働しており、街の人々も新しい視点を取り入れてレトロ要素などで活性化を狙ったイベントを自ら生み出すなど、雰囲気とは裏腹に人々の熱意がある場所です。 そのためネガティブなイメージを払拭すべく卒制の題材としました。ネットでは手に入らない街の各情報に加え、この街に長く関わる方と、魅力を感じて新しく関わる方の2つの視点での価値を紹介しています。

コメントを書く

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

事務局にて不適切な表現が含まれていないか確認後の表示とさせていただきますので反映までにお時間がかかる場合がございます。
事務局側で不適切と判断した場合には掲載しない場合がございますのでご了承ください。
制作者様、読者様にお楽しみいただくイベントの運営にご協力をよろしくお願いいたします。